4
まちづくり大潟 まちづくり大潟広報版 HP http://o-gata.hs.plala.or.jp E-mail [email protected] −1− お知らせ 第114号 平成27年2月1日発行 11 お知らせ 第114号 発  行 まちづくり大潟 発行責任者 後藤 紀一 発 行 日 平成27年2月1日 TEL/FAX 534−6810/6815 雪のなかの点火 スルメを焼きました 小林彩乃さん (渋柿浜) 平成15年生まれ

まちづくり大潟114 web用-1 結合o-gata.hs.plala.or.jp/pdf/machi2702.pdfまちづくり大潟 まちづくり大潟 まちづくり大潟広報版 HP E-mail [email protected]

  • Upload
    others

  • View
    5

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: まちづくり大潟114 web用-1 結合o-gata.hs.plala.or.jp/pdf/machi2702.pdfまちづくり大潟 まちづくり大潟 まちづくり大潟広報版 HP E-mail bz821727@bz03.plala.or.jp

まちづくり大潟 まちづくり大潟

まちづくり大潟広報版

HP http://o-gata.hs.plala.or.jp E-mail [email protected]

− 1− − 4−

お知らせ 第114号 お知らせ 第114号平成27年2月1日発行 平成27年2月1日発行

 

1月11日(日)、雁子浜町内会

の『賽の神』が雇用促進住宅横

の広場で、行われました。

 

朝9時から町内会世話役さん

や関係者が総出で準備を行いま

した。孟宗竹を芯にして萱を周

りに集め、しめ縄やお正月飾り

などもいっしょに葛のツルでしっ

かりと固定して、高さ6~7m

もあるさいの神が組みあげらま

した。

 

準備中から降り始めた雪が、

さいの神を白くするほど積り、

お知らせ 第114号発  行 まちづくり大潟発行責任者 後藤 紀一発 行 日 平成27年2月1日TEL/FAX 534−6810/6815

大潟区総合事務所からの

2月

無病息災と

  安寧の祈りを込めて

賽の神焼き(雁子浜)雪のなかの点火

まちづくり大潟  534-6810大潟区総合事務所 総務班、地域振興班 534-2111(代) 産業建設業務窓口班 534-6803 市民生活班、税務班 534-6807 福   祉  班  534-6805 教 育 ・ 文 化 班 534-6808大潟地区公民館  534-4367

《定休日等》鵜の浜人魚館(毎週火曜日(祝日の場合は翌日)体育センター、体操アリーナ      (毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

 大潟区の人口・世帯数(平成27年1月1日現在)     9,824人  3,436世帯

市民税・県民税の申告相談

 

平成26年分市民税・県民税の申

告相談と申告受付を行います。

 

詳しくは「広報上越1月15日号」

をご覧ください。

▼とき

 

2月16日(月)~3月16日(月)

 (土、日曜日は除く)

▼受付時間

 

午前9時~11時30分

 

午後1時~4時

▼ところ

 

大潟コミュニティプラザ

 

2階 

大会議室

○農業所得など事業所得のある方

は、あらかじめ収支内訳書を作

成しご持参ください。

○医療費控除を受ける方は、医療

機関が発行した領収書を事前に

計算しておいてください。

○次のような内容は高田税務署開

催の申告会場(市民プラザ)で

申告してください。

・青色申告・不動産や株式の譲渡

所得申告・雑損控除申告・住宅借

入金等特別控除申告等

■問合せ

 

税務班(☎534・6807)

加されていて、遅々として進ま

ない故郷の復興が「今年こそ前

に進んでほしい」とおっしゃっ

ていました。 

 

出初式が終わって駆け付けた

鵜の浜消防部のメンバーの一人

は、「火事は勿論、災害の無い一

年にしたい」と力強く話してく

れました。

点火をする頃には一面の雪景色

となりさいの神行事の雰囲気を

もりあげてくれました。

 

午後3時、火が点けられると

じわじわと燃え始め、雪をかぶっ

たさいの神からは煙がもうもう

と立ち上りました。ポンポンと

竹の弾ける音が何度も響きわた

ると炎が勢いよく立ちあがり周

りを取り囲んだ人達のほほを照

らしました。

 

火の勢いが落ち着くと、用意

したスルメを焼き、皆が縁起物

として奪い合う様に分け合い、

あっという間に無くなりました。

又、集落の食生活改善推進員の

お母さんたちが中心になって用

意した熱々の豚汁もふるまわれ、

訪れた方々の冷えた体を温めて

くれました。

 

東日本大震災で故郷福島を離

れ、大潟区の雇用促進住宅で避

難生活を送っている人たちも参スルメを焼きました

 

生活の折々に時々立ち止まっ

て自分を見つめなおすことは大

切なことです。

 

今年はひつじ年。大潟区の未

年生まれの皆さんにリレー形式

で登場してもらい、抱負を話し

ていただきます。

 

トップバッターは、渋柿浜の

小林綾乃さんです。

 「学習時間を増やす」「吹奏楽

部で今と違う種類の楽器に挑戦

したい(今はトランペット)」と、

目標に向かってがんばります。

『私の抱負』

小林彩乃さん(渋柿浜)

平成15年生まれ

相談日 対象町内会2月16日(月) 四ツ屋浜2月17日(火) 潟町1区・潟町2区2月18日(水) 下小船津浜・上小船津浜2月19日(木)2月20日(金) 九戸浜2月23日(月)2月24日(火) 潟町3区・潟町4区2月25日(水) 土底浜東区2月26日(木) 土底浜中区2月27日(金) 土底浜上区3月2日(月) 潟町5区・潟田・長崎3月3日(火)3月4日(水) 渋柿浜・蜘ケ池・

岩野古新田3月5日(木)3月6日(金) 犀潟3月9日(月)3月10日(火) 雁子浜3月11日(水) 潟端1区・潟端2区・内雁子3月12日(木)

申告がお済みでない方3月13日(金)3月16日(月)

【町内会ごとの申告相談日】

月・日 曜日 行事等 問合せ先

2・4 水2歳児健診(受付時間13:00~13:20)大潟保健センター【対象H24年10月~H25年1月】

福祉班

2・14 土えほんのひろば(10:00から11:00)大潟地区公民館2階和室【対象幼児から小学生】

大潟地区公民館

2・19 木 合同新年会 まちづくり大潟

2・26 木

離乳食(初期)相談会(受付時間9:15~9:30)大潟保健センター【対象H26年9月生】

福祉班離乳食(中期)相談会(受付時間10:15~10:30)大潟保健センター【対象H26年7月生】

第8回 平成26年度 まちづくり大潟からの

まちづくり大潟活動報告会

日 時:2月21日(土)     13:30~場 所:大潟コミュニティプラザ     2階 多目的ホール問合せ:まちづくり大潟事務局     ☎ 534-6810

カラーコピーサービスを始めました コピー機の入れ替えにより、カラーコピーが出来るようになりました。

会員利用料金(カラー)A4・30円 A3・60円    (モノクロ)A4・ 5円 A3・10円

Page 2: まちづくり大潟114 web用-1 結合o-gata.hs.plala.or.jp/pdf/machi2702.pdfまちづくり大潟 まちづくり大潟 まちづくり大潟広報版 HP E-mail bz821727@bz03.plala.or.jp

まちづくり大潟 まちづくり大潟

− 3− − 2−

お知らせ 第114号 お知らせ 第114号平成27年2月1日発行 平成27年2月1日発行

詣の深い小山将氏から大潟の新

田開発・新堀川の歴史について

話をして頂きました。豊富な資

料を使ってスライドで投影しな

がらの解説でした。

 

30名程の参加者からは身近に

ある新堀川や潟川の歴史や新田

開発について多くの質問が出さ

れ地域の歴史についての関心の

高さがうかがわれました。

大潟の特産スィーツめざし

O-

1グランプリ決定

 

大潟商工会では、地域発展のた

め加工特産品開発事業を進めてい

ます。昨秋、その一環として、大

潟をイメージした創作スイーツコ

ンテストが行われました。

 

今回が2回目でしたが、前回よ

り応募も増え、クオリティーの高

い力作が多数ありました。大潟町

小学校5年生も総合学習の一環と

して参加しコンテストを盛り上げ

ました。

 

最優秀賞はカッパの顔をあし

らった蒸しパン。さつまいもやい

ちじくジャムなどで色や味のバリ

エーションが楽しめるスィーツで

す。

 

これらの作品は、商品化に向け

区内の商店などに働きかけていく

そうです。

O-1 グランプリ 2014 最優秀賞『大潟蒸しカッパん』(カッパちゃんの蒸しパン)

スタジオではストレッチから始まり年齢に即した少人数でレッスンをします。見学や体験レッスンができますのでご連絡ください。

―問い合わせ―土底浜 2982-1☎025-534-2231

クラシックバレエ・モダンダンス 大潟でバレエを楽しみましょう

バレエパフォーミングアーツバレエパフォーミングアーツバレエパフォーミングアーツ主宰 柳沢鹿の子

大潟区 

 

新年顔合わせ会

 

比較的穏やかな天候で明けた

平成27年の大潟区でした。

 

正月も半ばの1月12日(月・祝)

午後4時から鵜の浜人魚館で村

山市長はじめ小山県会議員、内山、

柳沢両市会議員を来賓に迎え、

昨年を上回る71名が出席して平

成27年大潟区新年顔合せ会が行

われました。

 

まちづくり大潟、大潟区地域

協議会、大潟区町内会長協議会

の3団体の合同主催で当日は、

主催団体はじめ行政関係や各種

団体の関係者、一般の方々が大

勢参加してくださいました。

 

まちづくり大潟後藤会長の挨

拶で始まり、市長はじめ来賓の

方々から新年のお祝いの挨拶を

いただいた後、地域協議会久保

田会長の乾杯の音頭で賀詞交換

懇親会に移りました。

 

合併から10年が経ち地域づく

りも新しい段階を迎えました。

立食形式で参会者がそれぞれ思

い思いに今年の抱負・目標、今

後の地域の活性化等について語

り合いました。

 

所定の90分間がまたたく間に

過ぎ、最後に、町内会長協議会

井部会長の万歳三唱で5回目の

大潟区新年顔合せ会が盛会裡に

終了しました。

 「わたしたちの大潟」

   

研修講座を開催

 

12月16日(火)午後1時30分か

ら大潟コミュニティプラザ大会

議室で、上越市地域活動支援事

業の助成で全戸配布した冊子「わ

たしたちの大潟」の内容の中か

らテーマを絞り講演会を開催し

ました。

 

演題は「新田開発について」

として、講師に郷土の歴史に造

今年も

 

夢・ロマンあふれる1年に!

潟町年と

輪わ

会かい

 

1月9日(金)、潟町町内会館

に於いて、潟町年輪会(会長

小林征治さん)の新年会が行わ

れました。

 

第一部の式典では、会長はじ

め、町内会長の代表らから、新

年の祝詞がありました。続いて、

金婚式を迎えたご夫婦の乾杯で

宴席がはじまり、ステージ上で

は、舞踊、カラオケ・寸劇など

が次々と披露され、笑い声の絶

えない賑やかな新年会となりま

した。

 

参加者の一人は「オラ、年寄

りだけど、地域の元気に役立ち

たいと思ってるんだわ」と話し

ていました。

伝統の出初式に歓声

 

潟町消防部は、1月11日(日)

出初式を行いました。早朝から、

神社でお祓いをした団員は、潟

町町内の19か所と市内の大型

スーパーでも梯子乗りを披露し、

火の用心を呼びかけました。

 

午後には雪が積もり、梯子を

おさえる鳶口を持つ手にも緊張

が感じられました。

参加者一同の乾杯

大会議室での研修講座

今では貴重な新堀川工事の写真 

『麦畑』を歌いながら寸劇も!

見ている方も手に汗握る、渾身の演技

【今月の三句】

うのはな句会 

冴え返る朝の音なき台所

内藤 淑江

うろ覚え囃し七草きざみけり

渡辺 トモ

踏みつぶす音なつかしき霜柱

柳沢 フミ

Page 3: まちづくり大潟114 web用-1 結合o-gata.hs.plala.or.jp/pdf/machi2702.pdfまちづくり大潟 まちづくり大潟 まちづくり大潟広報版 HP E-mail bz821727@bz03.plala.or.jp

まちづくり大潟 まちづくり大潟

− 3− − 2−

お知らせ 第114号 お知らせ 第114号平成27年2月1日発行 平成27年2月1日発行

詣の深い小山将氏から大潟の新

田開発・新堀川の歴史について

話をして頂きました。豊富な資

料を使ってスライドで投影しな

がらの解説でした。

 

30名程の参加者からは身近に

ある新堀川や潟川の歴史や新田

開発について多くの質問が出さ

れ地域の歴史についての関心の

高さがうかがわれました。

大潟の特産スィーツめざし

O-

1グランプリ決定

 

大潟商工会では、地域発展のた

め加工特産品開発事業を進めてい

ます。昨秋、その一環として、大

潟をイメージした創作スイーツコ

ンテストが行われました。

 

今回が2回目でしたが、前回よ

り応募も増え、クオリティーの高

い力作が多数ありました。大潟町

小学校5年生も総合学習の一環と

して参加しコンテストを盛り上げ

ました。

 

最優秀賞はカッパの顔をあし

らった蒸しパン。さつまいもやい

ちじくジャムなどで色や味のバリ

エーションが楽しめるスィーツで

す。

 

これらの作品は、商品化に向け

区内の商店などに働きかけていく

そうです。

O-1 グランプリ 2014 最優秀賞『大潟蒸しカッパん』(カッパちゃんの蒸しパン)

スタジオではストレッチから始まり年齢に即した少人数でレッスンをします。見学や体験レッスンができますのでご連絡ください。

―問い合わせ―土底浜 2982-1☎025-534-2231

クラシックバレエ・モダンダンス 大潟でバレエを楽しみましょう

バレエパフォーミングアーツバレエパフォーミングアーツバレエパフォーミングアーツ主宰 柳沢鹿の子

大潟区 

 

新年顔合わせ会

 

比較的穏やかな天候で明けた

平成27年の大潟区でした。

 

正月も半ばの1月12日(月・祝)

午後4時から鵜の浜人魚館で村

山市長はじめ小山県会議員、内山、

柳沢両市会議員を来賓に迎え、

昨年を上回る71名が出席して平

成27年大潟区新年顔合せ会が行

われました。

 

まちづくり大潟、大潟区地域

協議会、大潟区町内会長協議会

の3団体の合同主催で当日は、

主催団体はじめ行政関係や各種

団体の関係者、一般の方々が大

勢参加してくださいました。

 

まちづくり大潟後藤会長の挨

拶で始まり、市長はじめ来賓の

方々から新年のお祝いの挨拶を

いただいた後、地域協議会久保

田会長の乾杯の音頭で賀詞交換

懇親会に移りました。

 

合併から10年が経ち地域づく

りも新しい段階を迎えました。

立食形式で参会者がそれぞれ思

い思いに今年の抱負・目標、今

後の地域の活性化等について語

り合いました。

 

所定の90分間がまたたく間に

過ぎ、最後に、町内会長協議会

井部会長の万歳三唱で5回目の

大潟区新年顔合せ会が盛会裡に

終了しました。

 「わたしたちの大潟」

   

研修講座を開催

 

12月16日(火)午後1時30分か

ら大潟コミュニティプラザ大会

議室で、上越市地域活動支援事

業の助成で全戸配布した冊子「わ

たしたちの大潟」の内容の中か

らテーマを絞り講演会を開催し

ました。

 

演題は「新田開発について」

として、講師に郷土の歴史に造

今年も

 

夢・ロマンあふれる1年に!

潟町年と

輪わ

会かい

 

1月9日(金)、潟町町内会館

に於いて、潟町年輪会(会長

小林征治さん)の新年会が行わ

れました。

 

第一部の式典では、会長はじ

め、町内会長の代表らから、新

年の祝詞がありました。続いて、

金婚式を迎えたご夫婦の乾杯で

宴席がはじまり、ステージ上で

は、舞踊、カラオケ・寸劇など

が次々と披露され、笑い声の絶

えない賑やかな新年会となりま

した。

 

参加者の一人は「オラ、年寄

りだけど、地域の元気に役立ち

たいと思ってるんだわ」と話し

ていました。

伝統の出初式に歓声

 

潟町消防部は、1月11日(日)

出初式を行いました。早朝から、

神社でお祓いをした団員は、潟

町町内の19か所と市内の大型

スーパーでも梯子乗りを披露し、

火の用心を呼びかけました。

 

午後には雪が積もり、梯子を

おさえる鳶口を持つ手にも緊張

が感じられました。

参加者一同の乾杯

大会議室での研修講座

今では貴重な新堀川工事の写真 

『麦畑』を歌いながら寸劇も!

見ている方も手に汗握る、渾身の演技

【今月の三句】

うのはな句会 

冴え返る朝の音なき台所

内藤 淑江

うろ覚え囃し七草きざみけり

渡辺 トモ

踏みつぶす音なつかしき霜柱

柳沢 フミ

Page 4: まちづくり大潟114 web用-1 結合o-gata.hs.plala.or.jp/pdf/machi2702.pdfまちづくり大潟 まちづくり大潟 まちづくり大潟広報版 HP E-mail bz821727@bz03.plala.or.jp

まちづくり大潟 まちづくり大潟

まちづくり大潟広報版

HP http://o-gata.hs.plala.or.jp E-mail [email protected]

− 1− − 4−

お知らせ 第114号 お知らせ 第114号平成27年2月1日発行 平成27年2月1日発行

 

1月11日(日)、雁子浜町内会

の『賽の神』が雇用促進住宅横

の広場で、行われました。

 

朝9時から町内会世話役さん

や関係者が総出で準備を行いま

した。孟宗竹を芯にして萱を周

りに集め、しめ縄やお正月飾り

などもいっしょに葛のツルでしっ

かりと固定して、高さ6~7m

もあるさいの神が組みあげらま

した。

 

準備中から降り始めた雪が、

さいの神を白くするほど積り、

お知らせ 第114号発  行 まちづくり大潟発行責任者 後藤 紀一発 行 日 平成27年2月1日TEL/FAX 534−6810/6815

大潟区総合事務所からの

2月

無病息災と

  安寧の祈りを込めて

賽の神焼き(雁子浜)雪のなかの点火

まちづくり大潟  534-6810大潟区総合事務所 総務班、地域振興班 534-2111(代) 産業建設業務窓口班 534-6803 市民生活班、税務班 534-6807 福   祉  班  534-6805 教 育 ・ 文 化 班 534-6808大潟地区公民館  534-4367

《定休日等》鵜の浜人魚館(毎週火曜日(祝日の場合は翌日)体育センター、体操アリーナ      (毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

 大潟区の人口・世帯数(平成27年1月1日現在)     9,824人  3,436世帯

市民税・県民税の申告相談

 

平成26年分市民税・県民税の申

告相談と申告受付を行います。

 

詳しくは「広報上越1月15日号」

をご覧ください。

▼とき

 

2月16日(月)~3月16日(月)

 (土、日曜日は除く)

▼受付時間

 

午前9時~11時30分

 

午後1時~4時

▼ところ

 

大潟コミュニティプラザ

 

2階 

大会議室

○農業所得など事業所得のある方

は、あらかじめ収支内訳書を作

成しご持参ください。

○医療費控除を受ける方は、医療

機関が発行した領収書を事前に

計算しておいてください。

○次のような内容は高田税務署開

催の申告会場(市民プラザ)で

申告してください。

・青色申告・不動産や株式の譲渡

所得申告・雑損控除申告・住宅借

入金等特別控除申告等

■問合せ

 

税務班(☎534・6807)

加されていて、遅々として進ま

ない故郷の復興が「今年こそ前

に進んでほしい」とおっしゃっ

ていました。 

 

出初式が終わって駆け付けた

鵜の浜消防部のメンバーの一人

は、「火事は勿論、災害の無い一

年にしたい」と力強く話してく

れました。

点火をする頃には一面の雪景色

となりさいの神行事の雰囲気を

もりあげてくれました。

 

午後3時、火が点けられると

じわじわと燃え始め、雪をかぶっ

たさいの神からは煙がもうもう

と立ち上りました。ポンポンと

竹の弾ける音が何度も響きわた

ると炎が勢いよく立ちあがり周

りを取り囲んだ人達のほほを照

らしました。

 

火の勢いが落ち着くと、用意

したスルメを焼き、皆が縁起物

として奪い合う様に分け合い、

あっという間に無くなりました。

又、集落の食生活改善推進員の

お母さんたちが中心になって用

意した熱々の豚汁もふるまわれ、

訪れた方々の冷えた体を温めて

くれました。

 

東日本大震災で故郷福島を離

れ、大潟区の雇用促進住宅で避

難生活を送っている人たちも参スルメを焼きました

 

生活の折々に時々立ち止まっ

て自分を見つめなおすことは大

切なことです。

 

今年はひつじ年。大潟区の未

年生まれの皆さんにリレー形式

で登場してもらい、抱負を話し

ていただきます。

 

トップバッターは、渋柿浜の

小林綾乃さんです。

 「学習時間を増やす」「吹奏楽

部で今と違う種類の楽器に挑戦

したい(今はトランペット)」と、

目標に向かってがんばります。

『私の抱負』

小林彩乃さん(渋柿浜)

平成15年生まれ

相談日 対象町内会2月16日(月) 四ツ屋浜2月17日(火) 潟町1区・潟町2区2月18日(水) 下小船津浜・上小船津浜2月19日(木)2月20日(金) 九戸浜2月23日(月)2月24日(火) 潟町3区・潟町4区2月25日(水) 土底浜東区2月26日(木) 土底浜中区2月27日(金) 土底浜上区3月2日(月) 潟町5区・潟田・長崎3月3日(火)3月4日(水) 渋柿浜・蜘ケ池・

岩野古新田3月5日(木)3月6日(金) 犀潟3月9日(月)3月10日(火) 雁子浜3月11日(水) 潟端1区・潟端2区・内雁子3月12日(木)

申告がお済みでない方3月13日(金)3月16日(月)

【町内会ごとの申告相談日】

月・日 曜日 行事等 問合せ先

2・4 水2歳児健診(受付時間13:00~13:20)大潟保健センター【対象H24年10月~H25年1月】

福祉班

2・14 土えほんのひろば(10:00から11:00)大潟地区公民館2階和室【対象幼児から小学生】

大潟地区公民館

2・19 木 合同新年会 まちづくり大潟

2・26 木

離乳食(初期)相談会(受付時間9:15~9:30)大潟保健センター【対象H26年9月生】

福祉班離乳食(中期)相談会(受付時間10:15~10:30)大潟保健センター【対象H26年7月生】

第8回 平成26年度 まちづくり大潟からの

まちづくり大潟活動報告会

日 時:2月21日(土)     13:30~場 所:大潟コミュニティプラザ     2階 多目的ホール問合せ:まちづくり大潟事務局     ☎ 534-6810

カラーコピーサービスを始めました コピー機の入れ替えにより、カラーコピーが出来るようになりました。

会員利用料金(カラー)A4・30円 A3・60円    (モノクロ)A4・ 5円 A3・10円