27
IDC Frontier Inc. All rights reserved. 未来をささえる、Your Innovative Partner ■クラウド・DC事業者のネットワークの課題 株式会社IDCフロンテゖゕ ■データセンター事業者の悩み ~DDoSとの戦い~ MPLS Japan 2013

MPLS_JAPAN_2013_IDCF

Embed Size (px)

DESCRIPTION

2013年10月29日に開催された、MPLS JAPAN 2013でのIDCフロンティア発表資料です。「データセンター」セッション ”クラウド事業者から見た課題と今後” より。

Citation preview

Page 1: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved.

未来をささえる、Your Innovative Partner

■クラウド・DC事業者のネットワークの課題

株式会社IDCフロンテゖゕ

■データセンター事業者の悩み ~DDoSとの戦い~

MPLS Japan 2013

Page 2: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved.

未来をささえる、Your Innovative Partner

クラウド・DC事業者の ネットワークの課題

株式会社IDCフロンテゖゕ

R&D室 井上 一清

Page 3: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 2

自己紹介

年月 業務内容

2007年~ IDCフロンテゖゕに入社 バックボーンネットワークに従事

2010年~ クラウド部隊に異動 数百台のスッチの設計・構築・運用

2012年~ 次期ネットワークの設計 SDN、次期NW技術の検証

L0~L7までネットワークがっつりやってきました

Page 4: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 3

会社紹介

・ 国内に9ヵ所のDC

・ IaaSクラウドとコロケーションの

データセンター専業会社

株式会社IDCフロンティア

データセンター(お客様サーバ)

クラウド(仮想マシン)

両方を提供できるのがIDCFの強み

Page 5: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 4

IDCフロンティアの特徴

北九州DC

白河DC

首都圏DC

1棟500ラック x 最大12棟

1棟600ラック x 最大6棟

DC×7拠点 クラウドも3拠点で提供

3Mega DataCenter

Page 6: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 5

DCリソース、ユーザサービスの 柔軟性を最大限に高めるには?

Page 7: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 6

IDCF OneNetwork構想

NFV NFV

NFV

Private Connect

IDCF Backbone AS4694

Internet

現状のサービスメニューはWebで

http://www.idcf.jp/

シームレス オンデマンド ロケーションフリー

最適経路 高信頼性 低コスト

スマホ時代のネットワーク

Page 8: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 7

現状のネットワークと課題

FW

インターネット

案件A 案件C 案件D 案件B

L3VPN/L2VPNを利用して裏ネットワークを接続

プラベートコネクト IDCF VPN網

表側も一つに接続できないの?

LB

Gatewayがボトルネックになりがち FW FW FW

LB

Page 9: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 8

表側ネットワークも一つに

インターネット

案件A 案件C 案件D 案件B

ネットワーク側の制御で仮想マシン、顧客サーバを柔軟に接続 Gateway(出口)もプール化し、ボトルネック、機能不足を解消

ネットワーク:●●円 サーバー :●●円

物理/仮想サーバを柔軟に使い分けることができる

NFV(LB, FW, WAF, IPS・・) Network機能をプール化 FW LB WAF

Page 10: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 9

Gatewayのボトルネックをなくす

FW FW

IPS IPS

LB LB

10kCPS

結局PV数、ユーザ数はどのくらい捌けるの?

8kCPS

SSL 2k TPS

事業者としてNWリソースを十二分に確保 必要なリソースを必要なときに必要分使っていただく 足りなくなったら柔軟に追加 そもそもこんなに

NW機器いるの?

Act

Act

Act

Stb

Stb

Stb

サーバーみたいにn+1でスケールできないの?

NFV

n+1で拡張

FW LB WAF ・・

ユーザがボトルネック(コストも)を気にせず ビジネスの拡張に合わせて好きなだけ 使えるようなネットワークが必要

カタログ上は数Gbpsの処理能力はあるが・・

Page 11: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 10

それでも限界はある。。 数Gbps以上のDDoSが来たら

ユーザ提供向用機器では防げない・・

Page 12: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved.

未来をささえる、Your Innovative Partner

データセンター事業者の悩み ~ DDoSとの戦い ~ 株式会社IDCフロンテゖゕ

髙橋 正和

Page 13: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 12

自己紹介

髙橋 正和 <所属> 株式会社IDCフロンテゖゕ プラットフォームサービス部 兼 R&D室

<主な経歴>

1997/4~ 無線・電力・施設系の保守業務を担当 2003/4~ 企業向VPNサービスの設計・構築業務を担当 2011/4~ (現職) データセンター内ネットワークの設計・構築業務を担当

Page 14: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 13

DDoS攻撃に備えて・・・

IDCフロンテゖゕでは、DDoS攻撃に備えて いくつか対策を実施しています。

ミチゲーションシステム導入 (不正トラフゖックの排除)

外部接続(ISP, IX)の帯域確保,分散

Blackhole Routing

Page 15: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 14

DDoS対策の仕組み・・・

ISP

対策②:各ISPとの接続帯域増強

対策①:DDoS防御装置

お客様

バックボーン

対策③:上位ISPでBlackHole

Page 16: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 15

実際に・・・

9月に大規模な攻撃を受けました。。。 9/xx 16:38~17:29 約8GbpsのAttack 9/xx 03:16~04:55 約10GbpsのAttack 9/xx 11:44~13:50 再び同一IPへ約9GbpsのAttack

何とか、Blackhole Routingをすることなく耐えました。

最近のDDoS検知回数・・・

XXX回 ※2013/4~2013/9

4月 XX回 5月 XX回 6月 XX回 7月 XX回 8月 XX回 9月 XX回

Page 17: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 16

現状の課題

今抱えている課題がいくつかあります。

ミチゲーション後の戻し経路確保

10Gbpsを超える大規模Attack

高い設備投資の壁

Page 18: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 17

【課題①】ミチゲーション後の戻し経路確保

ISP

お客様

バックボーン

ココ

IDCフロンテゖゕでは、 戻し経路の確保にL2網が 別に構築されています。

L2網

Page 19: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 18

【課題①】ミチゲーション後の戻し経路確保

どうやって解決するか?

<IDCフロンテゖゕの場合>

案4)集約装置をL2に変更

案1)GRE等でTunnelを掘る

Tunnelは ちょっと…

案2)VPLS等でオーバーレ

構成がちょっと面倒に?

案3)SDNでぶん回す

興味はあるけど実現性は?

シンプルに できそう!

ただL2にするだけだと面白くないので、 フゔブリック技術とか検討してます。

Page 20: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 19

【課題①】ミチゲーション後の戻し経路確保

ISP

お客様

ISP

L2NW

・・・・・

Page 21: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 20

【課題①】ミチゲーション後の戻し経路確保

OpenFlow, Segment Routing なども今後取り入れる事ができるか検討していきます

Page 22: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 21

【課題②】10Gbpsを超える大規模Attack

10Gベースの入口でLossしてしまう

広帯域化が必要(10G×n,40G,100G)

自社NWの対応だけでは限界

もはや10Gでは足りない??

10Gbpsを超えるAttackを受けると・・・

普段は使わないの

に・・・

際限ないし・・・

Page 23: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 22

【課題②】10Gbpsを超える大規模Attack

ISPの皆で協力してDDoS攻撃に対抗しませんか?

(というか守って欲しい・・・)

Page 24: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 23

Internet

【課題②】10Gbpsを超える大規模Attack

ISP ISP ISP

IDCF

Page 25: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 24

IDCF Japan

IT resource

Internet

【課題②】10Gbpsを超える大規模Attack

ISP ISP ISP

Page 26: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 25

IDCF Japan

IT resource

Internet

【課題②】10Gbpsを超える大規模Attack

ISP ISP ISP

国内のITリソースを守る サバーデゖフェンスランを!!

Page 27: MPLS_JAPAN_2013_IDCF

IDC Frontier Inc. All rights reserved. 26

未来をささえる、Your Innovative Partner